右から読んでもAkasakA

旧環七沿いの生活記 赤坂に引っ越して題名変更です。 基本誰も見ていないブログで、備忘録的な独り言

中望遠 開放ボケ味比較

買替タイミングだからこそできる比較

 

レンズ買い替えに際して、

最大撮影倍率0.25のレンズ3本で

同じような角度で開放最短撮影してみました。

室内撮影ですが、全く同じ条件で撮れたわけではありません。

 

まずSony Sonnar T*135mm F1.8 ZAです。

開放1.8は流石にボケ量が大きいです!

f:id:hiro-lucky:20180225221810j:plain

 

次にSony FE 100mm F2.8 STF GM OSSです。

ボケ量は少ないですが輪郭がわかりつつボケていて立体感があります。

f:id:hiro-lucky:20180225235252j:plain

 

最後にZEISS Apo-Sonnar T* 2/135です。

解像度に振った設定でボケは綺麗じゃないという評価もありますが、

さすがに開放最短だとボケ過ぎて判断できません。

f:id:hiro-lucky:20180227010338j:plain

 

ネットで見るとZeissのアポゾナーソニーゾナーの135比較って

ほとんど見ないのですがなんでなんでしょう?

自分もSTF135と13518ZAは同時所有していた時もあるのですが

13518ZAとApoSonnarの同時所有は考えませんでしたから

そーゆーことなんでしょうか?

時期が違っても両方使った人は多そうなのですが、、、

万が一、再購入して135STFとApoSonnar同時所有したくなった時のため

LAEA3はとってあったりしますが、、、

 

一般的にはどーでもいい比較でした。